Antwerpen
Belgium




Antwerpen is the second largest city of Belgium,
and second largest harbor of Europe (after Rotterdam).
Moreover there are numerous architectural monuments in this city,
most of which built in the 16th (the golden era of Antwerpen) and the 17th century.
The destructions of the Second World War,
unfortunately, has scarred somehow the fair face of the old town.
Still there are enough monuments left.
Peter Paul Rubens who lived in the Antwerpen of the early 17th century is famous artist.
Antwerpen is also famous for the diamond center of the World and fashion cities of the world now.

ベルギーは、フランス、オランダ、ドイツ3国と北海に囲まれている。
公用語はフランス語、オランダ語、ドイツ語。
皇太子の結婚式は、この3ヶ国語でおこなわれた。
アントワープを含めたフランダース地方の言語はオランダ語の1種のフラマン語である。
しかし実際には言語圏は地域によって分かれている。

ブラッセルは特別で、フランス語とオランダ語の2言語圏である。
ただフランス語の方が多く使われているようだ。
ブラッセルは、どちらかというとパリの雰囲気のほうに近いかもしれない。

アントワープはオランダ語圏の中心都市である。
オランダ語が話され、役所の書類も、すべてオランダ語である。
15世紀から港町として栄え、活版印刷や画家のルーベンスでも有名である。
またダイヤモンド取引の世界的な中心地でもある。
日本人には特に「フランダースの犬」の舞台として知られているが、
しかし、アントワープ人はこの物語をほとんど知らなかったらしい。
多くの日本人がフランダースの犬を求めてやてくるので何年か前、
町のはずれに小さな銅像が作られた。










There are lots of kinds of beer in Belgium.
Especially De Koninck is the famous beer in Antwerpen.


ベルギーはビールで有名です。何百種類もあります。
これは、アントワープの地ビールです。デコーニンク。地元では、通称ボルカと呼ばれます。
この発音が難しくて、地元人のように注文しようとしても、
最初はわかってもらえませんでした。
この写真は、大聖堂の前のカフェで飲んだときにとりました。
ベルギーでは、ビールごとに専用のグラスがあります。 By T





Central Station




Central Staion in Antwerpen is the large construction of a neo baroque style built in 1895 - 1905,
and is one of the representative landmarks in Belgium.
This picture is the inside of the staion.



アントワープ中央駅は1895年から1905年に建造された
ネオバロック様式の大建築で、
アントワープを代表するランドマークの一つです。
かつての一等客待合室は
現在は雰囲気あふれる素敵なカフェになっている。



これぞヨーロッパの鉄道の駅という感じの建物でかなり気に入っています。
これは、プラットフォームからの写真。
列車が到着しておりて来た人たちが最初に目にする光景です。
Antwerpenって書いてあるでしょ。   By T







Tall ship race





This picture is the tall ship race in 2004.
Attractive sailing boats from about 20 countries take part in this race.
http://www.tallshipsraces.com/


アントワープには北海へつながってるスヘルデ河という河があります。
アントワープは港町でもあります。
ロッテルダムにつぐ貨物の取扱量があるみたいで、ここでは重要な産業ですよ。
最近、アントワープでは2年に1回くらいTall Ship Raceが
おこなわれるようになり、世界中の美しい帆船が集まります。
これは、2004年の夏の写真です。日本丸は来なかったな。
この河には橋がないので、この日は、
大聖堂側からトンネルを抜けて自転車で反対側へ行きました。 By T








これは、ロシアの帆船ですね。
This is Russian ship.







This picture is my facorite one. Can you see the sailors?
They can go up very fast.


これは、かなり気に入ってる写真です。
マストにしがみついてる水兵さんたちが見えますか?
みんなそれぞれのマストの下に待機していて、一気に上りだしたんです。
とても高いマストなのに、ものすごいスピードで登っていきました。
みんな大きな拍手をしてましたね。
こうして帆をおろすんですね。はじめてみました。By T


More pictures. http://photos.bartvo.com/gallery/tallship





Onze-Lieve-Vrouwe kathedraal









The church became a Cathedral in 1559.
It was involved in many sufferings.
However yet the Cathedral is still an enormous treasure chamber, preserving works
like the ‘Descent from the Cross’ and the ‘Elevation of the Cross’ by Rubens.


お気に入りのアントワープの大聖堂とその周辺。
フランダースの犬で有名ですね。ネロ少年が愛した、ルーベンスの絵があるところです。
日本人観光客のおかげで、この物語もだいぶベルギー人にも知られるようになってきました。
左上は、スヘルデ河沿いにある歩行用の通路(高くなっている)からとった写真です。
ここに冬でもアコーディオン弾きのおじさんがいます。
 By T





Go back to the top page

inserted by FC2 system