今週のomi家
 2011年8月28日
 今週は歩きました!!!!!!
まず先週のリベンジ。
横浜!!!!


完走
じゃなくって
完歩
しました!!!

omi家から横浜まで約21キロ。
先週は時間配分を間違えてしまったので、今回は9時には出発。
(先週の時間でも夕方には着くはずだったんだけど、現在、夕方に家に
戻ると外廊下にセミがいる確率が高いので、それを避けたいだけのために、
先週は断念したともいえる)

多摩川まで歩いたところであとは横浜まではまっすぐいけばいい。

しかしなんです。
歩いてみてわかったんだけど、
青看
(道路がしめしてある看板ー北海道ではこういうらしい。
−というのが水曜どうでしょう情報だ)
の表示が時々、あれ?????
って思わせてくれるところがあった。。。。。

どういう基準であの青看ってたてられているんだろう。。。。

横浜まで16キロの次が、
東神奈川8キロだったんだわね。

それまでは1キロか2キロおきに表示があってわかりやすかったんだけど、
東神奈川8キロに喜んでいいのか、どうか微妙だった。

このコース、何年か前にも歩いたんだけど、
その日のコンディションで楽なときがあるんだな。

今回は前回よりも楽だった。
途中で10分の休憩をいれただけで歩けたし、横浜で買い物をする余裕まであった。

(前回は駅についたらそのまま戻ってきた。。。)

今回、歩いていて思ったこと。
これでだ。
直下型地震とかきたら、また歩いて戻らなければならない???

そういう元気があるかどうか。。
そこはかなり疑問が残る。


この日はお昼ごろに晴れてきたんだけど、それまでは曇り空だったので
歩いていても気持ちよかった。


そして日曜日。
いい気になって羽田まで歩く。
しかし調子にのってはいけなかった。

この羽田のコース。
距離は横浜ほどじゃあないけどど、暑かったんだわ。
かなりやられた。

六郷から多摩川にでて、いつもの場所で話しをきき
(どうやらヒメクイナというのが出没するらしい)
そのまま羽田にいった。

この日の目的は水曜どうでしょうの2011年版のロケ地訪問
訪問っていったって、いつも通っているところに行くだけなんだけど。。。

いつも通っている場所にある、なんでもない普通の木の写真をとり
(ブログにアップしてます)
バテバテ状態で帰途についた。


そして水曜どうでしょうはラストランをみている。
ベトナムをカブで縦走するんだわ。

ひょっとしてこれって一番おもしろい??
こんなこと普通はできないでしょ。
よくやるなあ。。。

これを見てまたまたベトナムにも行きたくなる。
まあカブには乗りませんけどね。

8月ももう終わりだ!



  今週のomi家
  2011年8月20日

夏になると暑さのために歩かなくなるomi
しかしまた涼しさがやってきた!!!

(しかしあの金曜日の涼しくなりかげんはすごかった。
朝があれだけ暑かったのにお昼ごろは涼しくなりはじめて
夕方は涼しすぎましたもん)

今回は歩かなければ!!!!!
しかしすぐにぱっとどれだけでも歩けるわけじゃあない。
よって土曜日は1時間ほどウォーミングアップをした。
しかしだ。
また暑さが戻ってきたらウォーミングアップで終わってしまうなあ。。。。


ということで、
日曜日。
本日は歩くぞ!!
とはりきっていた。


雨が降り続いている。

本当だったらそこでやめてしまうんだけど
今回は歩き始めた。

横浜をめざすomi

しかし歩いている途中で時間配分に失敗があることに気づく
前回、横浜まで歩いたときは朝9時ぐらいから歩き始めた。
今回、雨がこぶりになったのはお昼。
しかしその時点で、前回のことは思い出せないomi

途中川崎のあたりで
横浜まで16KM
の表示がでて、やっとあれ?????
と気づく。

しかも汗ばんでいるのに、空気がつめたい。
見れば周りはみんな長袖のシャツを着ている。

ということで今回は川崎に予定変更。
しかし、これは正解だった。
その後、かなり雨が降ってきたんだ。

次回はもっと早い時間から歩きはじめて2回目の横浜制覇をめざすわ!!
今回歩いていて思ったこと。
っていうか、毎回思っていて毎回忘れてしまうんだけど
歩くだけだったら、重たいカメラはいらない。
次回はカメラを持たないで歩くことにする。



ただいま、何に根性をだしているかといえばだ。
ブログにも何回か書いたんだけど、
水曜どうでしょう
だ。

一週間はこれにはじまりこれで終わる
っていっても過言ではない!!

ここまではまらなくてもとは思うが、
時すでにおそし!!!

息子がこれによってかなりの受験勉強をさかれてしまったことを考えると
敵対関係でもあるこの番組に引き込まれたという図式だ。

今週は特に2011年度版というのを見た。
実は過去の番組もまだいろいろは見ていない。
見たのは

ポルトガルロタ岬
北欧

アラスカ
韓国縦断

と主だったのはこんなもんなんだけど、
これだけ見ただけでも今年度版を見ると感慨にふける。

この番組は大泉洋と鈴井貴之の2人の出演で
ディレクターの藤村さん、カメラマンの嬉野さんという
4人で旅を続けていたんだが、
(次男の解説がところどころにはいったので、名前も覚えられた)
今年度版はみんな偉くなったためか(年をとったともいう)
メンバーのほかにドライバーとカメラマンのスタッフも同行していた。

大泉、鈴井の2人が羽田から高知までカブで走るという
それだけ??のことなんだけど、トークがおもしろい!!!!
そして、今までの旅が妙になつかしく
昔はこんなだった
なんて話がはいってくると、自分も年をとったような気分にさせてくれる。
昔の旅がどんなに貴重だったか
(今までの旅はずっとこの4人で作ってきた)
を考えさせてくれる。
それが自分の旅ともダブり
若いときはよかったなあと
懐古的になるのだ。

しかも今年度版の出発はなんと
いつも歩いている羽田からだった!!!!
しかも一週間違いでこのロケを見逃した!!!!!
というおまけつき。

この今年度版は近々また絶対に見ることになると思う。

その後、東京ウォーカーというのも見た。
こんなに深くはいりこんで書いていても、何年間か後に読んで自分でわかるかなあ。。。

この東京ウォーカーも羽田から出発してomi家のごくごく近くを歩いて
田園調布までいっていた。。。。

はっきりいって
もう抜けられない。
これから水曜どうでしょうのステッカーとか
購入したら絶対にいけないと思う。

もし買ってしまったら最後、友達とは一線をひかなければ
いけなくなるような気がする。

自分の生活を壊さないようにしなければならないな。。。

といいながら、
これを書いた後はまた見るんだと思う。。。。

しかしこの番組、次男の友達のMがとっておいてくれたのを
借りているんだけど、
(Mには直接、貸して!!とお願いした)
本当にいい友達を持ったわ!!!

感謝!!






  今週のomi家
 2011年8月14日

omi家にもとうとうエアコンの波が押し寄せてきた。
夏になってまったくエアコンを使ってなかったomi家。
次男が
非文明的だと言ってくれた。
それにも耳をかさなかったんだけど、ある日仕事から帰ってきたら、
エアコンがついていた
なんせ次男はサマータイムで出勤しているので、帰りが異様に早い!!!
で、
母のいぬ間のエアコン!!!!
と思ったのか、使用にふみきった模様。

しかしだ。
一度使ってしまうと根性がうせてしまう。
それからというものはエアコンの世界にどっぷりつかってしまっている。

今回わかったこと。
エアコンを使うと生産能力はたかまる。
にを生産するかというのは微妙だけど、
テレビを見るのもしっかりした頭で
見られるし、ゲームをやるのも根性をいれられる。


でもこのくらいだったら、エアコンはいらないか????


さて、待ちに待ったというか時期をちょっと逃し加減になったハリーポッターをみにいった。
公開直後だと、午前中からちゃんと3Dで見られていたらしいんだけど、
いつもいっている川崎の映画館は、字幕に関しては夕方したやっておらず、
今回は品川プリンスの映画館で見ることにした。

行ってみてわかったこと。
なんと午前中の回はレディースデイでもなかったためか、
20人ほどしか観客がいなかった。

この20人のために冷房をきかせて上映をしなければならない
というのはやはりちょっときついかもしれない!

しかしすいていて、まわりには人がいないし、本当にゆっくり見ることができたわ!!
この映画も今回が最終回で、主役の3人も本当に大きくなった。
あまり映画館にいかないomiなんだが、ハリーポッターだけは欠かすことなく見続けた。
おそらくその理由は第一回目のこれぞイギリス!!!!
雰囲気にとことんはまってしまったところにはじまったのだと思う。

omi的には第一作がやはり一番印象に残った。
今回はだいぶ前に本も読んでしまったし、そこまで気がはいっていかなかったのは
子供たちが大きくなりすぎてしまった???
ところにあるかもしれない。

今回の見所はラストシーンかな。
ロンとハーマイオニーの子供がロンにそっくりなのをみて
第一作が思い出された!!

なかなかここまではまってしまう映画はこれからもないんじゃないかと思う。



そして土曜日はなんと!!!
ご近所のMに誘われてベンチャーズのコンサートに行った。

ベンチャーズって今の若い人にはまったくわからないバンド???
と思ったら次男がかなり詳しくて、なんとアイフォンにも曲をいれていた。
ただそれはかなり稀な例だというのを行ってみて知る。

観客はやっぱり古きよき時代を求める中高年だったわ!
メンバーだってかなりの年齢になっていると思う。
(なのに演奏は迫力があった!!!)

で、中高年のコンサートの特徴みたいなものを見てしまった。
まず、
始まる時間が午後のはやい時間
夜だとみんな疲れてしまうのかもしれない。
そしてこの時間がちょうどよかった私たち!

観客の着ていたTシャツのメッセージ
『もう疲れてしまいました』
なにかわかるんだけど、コンサートにきてこなくてもいいかも。。。。

コンサートの最中、立つ人はいない。
盛り上がりはしたんだけど、スタンディングまではしたくない。。。。

演奏時間が前半40分
後半45分ほど。

3時間通しなんてことは無理。。。


これが妙にぴったりだった今回のコンサートでした。
かえりにホールから外にでると、海風がふいてきて、それがとっても心地よかった。

夏休みも後半にはいるなあ。



今週のomi家 
 2011年8月7日
 長男のお嫁さんからメールがはいった。
今度、香港に行ってきます。

このメールをもらって、一瞬、
ひとりで行くんだあって思ってしまった母。
自分中心に考えるとオットと旅行することは考えられないので、
嫁は息子と行くと頭が回転しなかった。。。

でもそんなわけないんだわ。
息子からは何も連絡がないけど、一緒に行く模様。

両替からお土産まで一人でがんばって調べている嫁。
だから自分ひとりで行ったほうが楽でしょ!
って言ってはいけないんだわね。

同僚にこのことを話したら、
『あいてる!あいてる!その日はあいてる!!!!』
と言ってみれば!!
というアドバイスをもらう。

いや〜〜〜
二人の反応は見てみたいけど、omiもどうせ旅行に行くんだったら
やはり一人で行きたいでしょ!!

しかしお嫁さんっていいですね。
息子だったら、どこに行くのも知らせてこないし
まあこちらもどうでもいいわ!って気持ちになるけど、
こうやってメールをくれますもんね。


さて、旅行には行かないけど、今週はなんと何十年ぶりかで上野動物園に行った。
前回行ったのは次男はまだバギーに乗っていた時。
しかも何を見たかっていうのはまったく覚えてない。

その前は自分が小学生ぐらいのときだったんだと思う。
それも上野動物園のモノレールしか覚えてない!!!

よって今回はほとんどはじめてと考えてもいい!!


まず動物園は600円かかる!!!
都民はただにしてもらえるとありがたいんだけど!

都心の動物園なので、あまり広くない。
が、3時間も歩くとくたくたになる!!

人が多い!
しかも夏休みだから子供が多い!!
よって柵の前を陣取ることができない!!!

というようなことがメインだったかな。
しかし動物が少ないといっても珍しい動物ばかりなんで、それなりにエキサイトする!!!

しかも撮影は自由!
さらに、被写体を探さなくていい!!
鳥を追ってあちこち歩くこともなく、そこに鳥はいてくれる!!

で、今回撮った写真をまとめることにした。
また載せられるようになったら、お知らせします。

まだまだつばめの写真、カルガモの写真、多摩川の写真をまとめてない。。。

最近、記録がまったくできてないのを感じるわ。


ずっと涼しい日が続いていたが、やっぱり夏に戻った。
そしてセミの襲来だ!!!
次男がかなり遅い時間に帰ってきた。
それもものすごい物音をたてて帰ってきた。

次男は酔っ払っても、物音をたてて帰ることはなく、そのまま寝てしまう
(ただ風呂にははいらずきたないだけ)ので、
この騒ぎは何かと思ったら、セミにやられたらしい。
どこかに額までぶつけて、赤くなっていた。

そして次の日。
部屋ででっかい声で電話をしている次男。
『それでとことんやられてしまってさあ』
母は会社で何かあったのかと思った。
が、
『おでこが赤くなってしまったよ』
という文を聞いて、
相手はセミだったということが判明する。
それを友達に報告するかなあ!


次男は会社で納涼大会かどうかはわからないけど
屋形船に乗ってきた。
それがめちゃくちゃ楽しかったらしい。
なんでも楽しめて何よりだ。
てんぷらがとってもおいしかったと!!!!!
あげたてを食べられるので、そりゃおいしいだろうけど!!!!
インドに行ったときよりも話が多かったというのがよくわからない!


インドに行ったのは夏休みじゃあなかったらしい。
また夏休みはあるみたいなんだけど、何回休めるんだろうか。。。。。


さて、先月、ひとりで盛り上がった韓国の歴史。
その要因になった千秋タ大后を見終わった。
真実がどこまでかはわからないんだけど、物語としては
おもしろかった。

今回感じたのは、契丹の描写。
かなり悪者っぽくなっていたけど、ひょっとして契丹のほうが宋に近かっただけ
モダンだったかもしれないかも。

しかし歴史ドラマはどれも長い!!
見るのも根性がいります!!!



Back

inserted by FC2 system