今週のomi家
2008年5月25日

先週は5月恒例の風邪がながびいて、今ひとつだったんだが、今週末にかけて、やっと調子がでてきた。
たかが風邪なんだけど、毎年、この5月の風邪は心身ともにしんどい。
omiに風邪をうつしてくれた保育園の子供達はさっさとよくなって、いつまでもぐずぐずしているomiは毎年、
第二ラウンドの風邪ももらってしまう。
今回は喉の痛みはレメディーをつかってみた。
熱がでてしまった時は抗生物質をつかったが、最後の喉の痛みはレメディーの効果があったと思う。
ただ使い方がむずかしいかな。
とりすぎても効果がないし、少なくても効かないようだし。。

そんな中、水曜日にRさんのお宅のブリッジの教室にいった。
ちゃんと前日にメールで確かめればよかったんだ。。。。
なのに何もしないでダイレクトにお宅にいったら、

なんと日にちを間違えていました。

Rさんにも迷惑をかけたし、本当になさけないです。。
これからはちゃんと連絡してから行きます。。。


保育園の話。
保育園の子供ってかわいいなあって思う。
今週は一日、4歳のクラスのお手伝いをした。
4歳になると、もうほとんど自分のことは自分でできるようになる。
給食の時間だって、自分で食器を運んで、自分の分は自分で用意する。
3歳はまだ先生がかなりの世話をしないと食べる段階にならないのだが、
一年でこんなに成長するんだ!
と感動してしまう。

この4歳のクラスはこの子たちが1歳の時に毎日、お手伝いをした。
よって、半分ぐらいの子供達の小さい時の姿を知っている。
すると不思議なことにかわいさが倍増してしまう。
園庭で、男の子と遊んでいたら、僕も僕もと寄ってきて(荒っぽい遊びをしていたので女の子は寄ってこなかった。。。)その子たちの1歳の時の様子が頭に浮かんできて思わず抱きしめてしまった!
こんなことができるのは保育園ぐらいでしょ。
子供達はどんどん大きくなって、こちらはどんどん年をとる。。

いつもお手伝いしている3歳のクラスもえらい楽しい。
こんなにおばさんばかり楽しんでいいのか。。。
ブログに少し記事を書いた。


さて、現在のomiの一日はどのようになっているか。
まず月曜日から金曜日まで、午前中は保育園に行く。
保育園に行く前にラジオの韓国語講座を聞く。
保育園にでかける直前にはこのごろ新しい折り紙をおれるように練習することもある。
不器用なんできれいに折るってことは不可能なんだけど、こうやって折る練習をしていると、時々保育園でも使える。

帰ってきてからは今度は中国語講座だ。
これが全部自分のものになっていったら本当にすごいと思うんだけど、なかなかそうは行かない。
去年、覚えた数少ない中国語はどこに忘れてきてしまったのか。。という悲惨なものなんだけど、それでも継続は力!と勝手に思い、聞いている。

では、そのほかの時間は??
というと、わざわざ書かなくてもわかるかもしれないけど、その多くをDVDおよびビデオについやしている。
韓国語は15分のラジオ講座よりもドラマのリスニングの時間の方がはるかにはるかに長い。

しかも現在、韓国ドラマのストックがAzuさんのおかげで豊富にある。
どうして毎日、ここまで韓国ドラマが見られるかというとAzuさんのおかげなんだ。

さらにヤフーのドラマサイトやテレビでも見られるものはすべてビデオを動員してカバーしている。
ドラマ一覧表というものをつくり、ビデオの撮りのこしのないようにしている。
しかしあまりにも多いんで、時々撮り忘れがある。
それはどうするかというと、
抜かすんだ!
どんどん抜かしていっても何とかなる!って思わないと、とてもじゃないけど、クリアできない。

これだけの一日なんだけど、考えてみれば、一日中、好きなことができてラッキーだなって思う。


土曜日。
次男の高校時代のお母さん達とあった。
この日、次男は前日から家にいなかった。
次男が家にいないとさらに開放感いっぱいになるomi.
前日は遅くまで韓国ドラマのDVDを見て、朝8時半に起きる。
約束は12時近くだ。
この日は天気予報で雨だといっていたので、午前中はのんびり(この日だけじゃないけど)する予定だった。

しかし起きた時点で雨が降ってなかったんだ。
で、すぐに頭がくるくる回転した。
目黒の自然教育園に行ってみよう!
集合場所が目黒駅だったので、時間的にはなんとかなるでしょ。
で、8時半に起きたのに9時にはでかけた。
ちょっと前から、自然教育園にまた行ってみたかったんだ。

現地には10時ごろについた。
かわせみを撮っているカメラマンが並んでいる中、池に映っている樹木の写真ばかりとるomi..
しかもカメラマンがつかっているレンズがどのくらの重さが持たせていただいたし。。
この様子はできれば、特番を書く予定。

自然教育園の後はメインの目的の目黒駅に向かう。
この集りはomiがほとんどなにもしなかった役員のときの集まりで(息子が高校3年だったので、かなりの仕事を省いてもらった)、それぞれの息子の学年が違う。
よってまだ高校に在学中の子供をもつお母さんもいた。
『今、中間テストなんです。』
おお!
なんて懐かしい響きなんだ!

中間テストのたびにため息をつくという生活はもはやなくなった。
(事態はそれ以上のきびしいものになっているんだけど。。)

今年、受験が終わった人もいた。
大学生活の様子を話してくれる。
そうだったなあ。
一年の時はとりあえず、ういういしかったなあ。。
とそれすらも懐かしい。

このグループ、集まりはもう3年目になるんだけど、子供達がこれからどうなっていくのか、いつまでも見ていけるといいなあと思った。


5月からビデオ録画表というものを作ったんだが、もうこれなしでは録画をしていくことができない。
毎週、とっているビデオ
太王四神記
エイリアス
天女と詐欺師
恋愛時代
白い巨塔
チュオクの剣(字幕版を見たことがなかった)
招待

エイリアス以外は全部、韓国ドラマ。
これを毎日、忘れないで録画していくことはほぼ不可能。
よって録画表が
大切な書類になっている。
来週(今週?)からこれにヒーローズが加わる。
これは次男おすすめのアメリカドラマだ。

ほとんど録画するために生きてるような生活になるな!
しかしこれだけのことをこなしていく自分は結構すごいじゃないかって思うようにもなってきた。。
しかも語学と違ってドラマは消化していってるし。。


次回のカラオケにむけて練習している雪の華。
息子が徳永英明の歌っているのがいいと言ってた。
なんと、今日、NHKBSで特集をやる!
ラッキー!
それも録画しなければな!(ここまでが土曜日の話)
(現在、翌日です。結局、録画もしたけど、番組を見てました。
しかも夜中なのに歌っていたし。。。)



今週のomi家
2008年5月18日

日曜日にハッシーママからお誘いを受けて、早稲田、慶應、明治大学のジャズコンサートに行った。
とにかくチケットがあると聞くと
行きます!!
と手をあげるomi.
コンサートがひらかれる場所も
聞かず、当日待ち合わせる。
このコンサートは毎年行われているらしいのだが、ビッグバンド形式のジャズで3校が競いあうものだった。
4時半開場とチケットには書いてあったが、それよりも前にいったら、会場の大森ベルポートはすでに座席に座っている人でいっぱいだった。
常連のお客さんが多いようだ。
席は自由席なので、なんとかいい場所の末端のような所を見つけ、席を確保。

課題曲と自由曲でそれぞれの学校が5曲づつ演奏する。
今どきは学校のカラーなんかないんじゃないか。。と思っていたんだけど、このように舞台にたっている学生をみると、学校のカラーってやっぱりあるんだと思う。

演奏はどこの学校も本当にじょうずだった。
女の子もトランペットをソロで演奏してしまう時代なんだ。
後の総評を聞くと今は女の子の方が吹奏楽をやった経験がある人が多いらしい。

このコンサート、どうやって一番を決めるかというと、なんと聴衆の拍手だったんだ。
これってかなり適当じゃないか。。。。

まあ学生がそれで納得していればいいんだけど、もっと審査の方法を考えたほうがいいんじゃないのかなあ。。

結局、この日は拍手では一位が
決まらず(でしょ!)3校の協議で、今回の世話役だった慶應が一位ということになった。。。。
こんな決まり方なんだが、一位はやはり嬉しかったみたい。。。
omiは全部を通して、明治大学が演奏した、星に願いをが一番好きだったなあ。。

ハッシーママとはまたカラオケに行くことを約束。
(いつ会ってもカラオケに行こう!と促すomi)
ひさびさのビッグバンドジャズにいい気分だった。


月曜日に蒲田にあるユ○ワヤへ。
今回は、母が友人からいただいた額があるのだが、その台紙と枠が黒であまりにも重たいので、額を変えようと見にいったのだ。
額はシャドーボックスのような厚みのあるものだ。
その一部を切り抜いて、気に入った額に替えたいという希望だった。

で、額ぶちの売り場に行って、係りのおねえさんにその旨をいう。
するとお姉さんはつっけんどんに
『できません!』
と言った。
なんで、客の要望に店員が怒るんだ。。。。
このユ○ワヤはビーズの材料や生地を買いに時々寄るんだけど、こんなにひどい対応ははじめてだった。

他のお店にもっていこうかと思ったけど、とりあえず、母の希望にあいそうな額を買ってきて自分でやってしまうことにした。
結局、母は自分で気に入るような仕上がりで完成させたんだけど、あの店員はいったいなんだったんだ!
と書いていてまたかなり腹がたってきた。
(やっぱりブログにも書こう!!)


今週はずっとブログをパスしていた。
その大きな理由は、韓国ドラマに没頭していたことと同時に、なんとカメラに埃がはいってしまって、使えなくなった!(厳密にいえば使えるんだけど、使うのが怖かった)ことがあげられる。


金曜日の午後に香港時代の親友のMと待ち合わせて、新大久保にいった。
Mはこの日新大久保デビューだったようだ。
2時半に待ち合わせたのに双方、昼ごはんを食べてなかった。。
よって中途半端な時間だったが、オモニ食堂にいく。
オモニ食堂の便利なところは一日中やっているというところかな。
Mはジャジャン麺とトッポッキが食べたいと言ったんだけど、ジャジャン麺はオモニ食堂にはない。。。
また次の機会に食べよう!
Mも韓国ドラマファンだったってことは前に会った時に聞いていたんだけど、かなりドラマをみていることが、コリアプラザでわかった。。

この日は2時間ぐらいしか時間がなかったんだけど、Mは
ソウルに来たみたい!
と新大久保のことをいっていた。。
いや〜〜〜。。。
本当にソウルに行ったら、もっとエキサイトするよ!



Mと別れた後、新宿のニコンのカスタマーセンターに行く。
西口のビルの28階にあるんだ。
このビルの名前もうる覚え、階数にいたっては何も覚えていかなかったのに、たどりつけたのはほとんど奇跡に近いでしょ。。。

カウンターのおじさんにカメラの状態をいう。
埃はシュッシュと内部に空気をいれたらほとんどとれたんだけど、前からついている汚れをとるのに時間がかかった。
この作業は本当は有料なんだけど、まだこのカメラを買ってほとんど一年以内だったので、(ということはちょっとすぎていたんだ)無料にしてくれた。
おじさんは
『中をさわると壊してしまうことがあって、そうなると高いものになります。』
と注意してくれた。
このカスタマーセンターではカメラの教室もやっているみたいだ。
一度参加してみようかなあ。。。


保育園でお絵かきの紙をもってきて、カメラを作ってくれと言われた。
そんな。。。
で、適当にカメラサイズにおって、レンズとか描いたら、結構それが好評だったらしく、カメラカメラといわれるようになった。
カメラって高いんだぞ!
一度作ったものは大切に保管しておくように!

と自分に対しての注意を子供にそのままなげかける。

あと折り紙でお花をおったら、それにきれいに色をつけて、風車にした女の子がいた。
この子は天才なんじゃないか!!
その子がきれいに塗ったのを見て、他の子にももっときれいに色を塗ることを要求するomi.
子供達はなんで突然、折り紙に対してのレベルが高くなったのかよくわかってない模様。
ところがそんなに高いハードルを示しているおばさんに向かって、ひとりの男の子が言ってくれた。
『カブトムシの絵を描いて。』
無理でしょ!
omiに絵を描けといっても。。。
で、omiは言った。
『そういうレベルの高いことはしません!』
要するに勝手!
男の子は何がおこったのかよくわからないうちに次の遊びにはいった。。


現在の韓国ドラマの状況。
なんでomiがブログも書けないようになっているか。
まずひとつにはAzuさん経由のものもあるんだけど、あとはヤフーで、ファンタスティックカップルとスマイルを見ている。
ララTVでチュオクの剣(以前に日本語では見たけど、字幕で見たことがなかった)天女と詐欺師、KBSワールドで招待、テレビ神奈川で白い巨頭と恋愛時代それからNHKのヨン様のドラマだ。
それを全部、見ている。
自分でも何を今日見るのか忘れてしまうので、テレビ表なるものをつくった。
ほとんど録画をして見るんだけど、かなり根性をいれないと消化していかない。
そのほかにもエイリアスと篤姫だ。
とにかく根性だぞ!

中国語とブリッジがどんどんおくれていっているのがわかる。。。。


今週のomi家
2008年5月10日

連休が終わり平和が戻ってきた。

連休の最後の日。
『今日はどこかに行かなければ!!!!!』
と思い込んだomi.

なぜかわからないけど、水族館にとっても行きたかったんだけど、水族館は入館料がどこも
高い
で、トマトっとさんのブログに書いてあった、
向島百花園に行くことにした。
地下鉄の中から見所を問うメールをトマトっとさんにだすomi.
返事は
『私も行こうかな!』
ということで同行者ができてラッキー!!!

百花園というだけに花は本当にたくさんの種類がある。
入園料もそんなに高くない(というか安いというべきか。。。150円です。)し、ここがomi家の近くにあったら、毎日でも来てしまいたいぐらいだ!

写真もたくさん撮ったけど、今ひとつうまくいかなかったかな。
自然な感じで花が植えられているので、それをうまくとらなければならないんだと思う。。
一応、特番は書く予定です。

その時に桜の写真も
こそっと続けてだしてしまおうと計画中。
桜の特集をだしそびれたomi.
ここは太っ腹に、北海道は今、咲いてるさ!
と開き直る予定ではあるけど、できれば、このずぼらな性格を少しでも隠そうと
こそっ作戦を練ってます。


保育園は今週は3日だけ。
その中、8日はこどもの日の集いがあった。
近くのグランドで、3.4.5歳の子供達がミニ運動会をしたんだ。

おもしろかったのが
かけっこ
この時期の子供のかけっこは運動神経だけで測れない順位がくりひろげられる。
まずよ〜〜〜いどん!を理解してない、またはうまくその声に体がのっていけない子がいる。。
(omiも今だにそういうひとりなんですが。。)

3歳ぐらいだと、当然、4,5月生まれぐらいの子が有利だ。
あと、絶対に負けたくない!と思う子も強い。
そこまでわかっているのに、予想もつかない結果も生まれる。

5歳児の女の子が、小さい男の子と走った。
この女の子は理解力も運動能力もあって、どうみてもこの子の方が順位が上になると思ったんだ。
なのに、いざ走りはじめると、女の子は男の子のことを心配した。
で、順位が逆転したんだ。
この女の子は順位よりももっといいものを披露できたような気がしてならない。

4歳児の背の小さな女の子が普段はおとなしいのに、突然、このミニ運動会では燃えた!
紅白玉入れで、
『私達は負けない!みんあがんばろう!』
と大声で宣言して、こぶしを上に向けてガッツポーズをした。
みんなそれに続いてポーズをつくり、結局、このチームは勝った。
この根性!
ちょっと凄すぎます。


1時間ほど、グランドで運動をして、子供を寝かしつけるとき、おばさんはついうとうとしてしまいました。
子供よりも老人が疲れるんだよ!

そしてこのミニ運動会の日の夜はブリッジに行った。
Rさんのお宅で習うブリッジはなかなか楽しい。
覚えの悪い生徒で毎回、同じことを説明してもらって、申し訳ないんだけど、たっぷり3時間、集中して習った。

ブリッジをやった日はなかなか寝付けない。
きっとたまに頭を使うから、脳の中で異変がおきているんだと思う。
で、夜中まで起きていたら、なんとあの地震がおこった。
最初にあった地震は、
『あれ、地震だ!』
と起きただけだけど、3回目の地震はかなり揺れた。
なぜか携帯を持って飛び起きるomi
すると次男が部屋から電話をしながらでてきた。
『オレんち折れてしまうかもしれない!』

次男はこの日、レポートを書くといって
『徹夜だ!』
と叫んでいたんだ。

ところが地震で暴露された電話。
あんたはレポートを書いているんじゃなかったのか!

次男は地震が終わるとなにもなかったように、電話をしながら、また部屋に戻っていった。

寝不足の木曜日。
なんでかわからないんだけど、テンションが高いまま木曜日になる。
保育園から帰ってきて、
『今日はシンビジウムの植え替えをやるぞ!!!』
と意気込む。

先週、千両を植え替えてみたomi.
本当に植え替えをしたために千両がかなりやばくなっている。
それにもめげないで、シンビジウムの植え替えをしよう!っていうんだから、神経が末端までいってないというか、かなり図太いというか。

で、植木鉢からシンビジウムをだす。
ぎちぎちになっていてだすまでに一時間ぐらい時間がかかった。
なぜか途中で休憩がはいって、ラジオの中国語の講座まで聞いた。
で、やっと植木鉢から球根っていうか土にからまっている根を含めたすべてをだすことに成功したomi.

なんていうか、よくホラーで植物の根に人間がまかれたりするでしょ。
あれが頭の中にどっときましたね。
シンビジウムの根が何重にも植木鉢の中で巻かれ、だしたところであぜんと見るだけになってしまった。
どうしよう。。。。

それを乗り越えて、根をほぐしていく(というかもうばんばん切ってしまったんだけど)。
すると6つぐらいの球根に最終的にわけることができた。
ということは鉢をわけたほうがいいでしょ。
ということは土が足りない!
で、急遽、バスに乗って土を買いにいく。
このあたりでかなり疲れてきて、もうちょっとテンションが高い状態が続かないとまずいなあと自分でも感じている。
土とか苔とか、鉢底石など、必要なものを買って、またすぐバスに乗る。

植え替えははじめてで、やっていることがただしいかどうかわからないけど、とにかく3つの鉢にわけてみた。
これでよかったのかどうかはわからないけど、とりあえず、この日、植え替えは完了した。


で、さすがに、睡眠不足と気力の喪失とで、夜は8時に寝た。。。
なんと、次男はこの2日、レポートを書くので徹夜続きだったので、(レポート半分電話半分かもしれないけど。。)次男も8時に寝た。
8時に電気が消えて、5時(次男は6時)まで起きなかった!
すごく健康的。
で、5時に起きてなにをしたかというと、そのまま韓国ドラマを見た。
なんと普通の日に保育園に行く前に韓国ドラマを見てたんだ。

こんなに疲れていて何もできなくても韓国ドラマだけは見る。
韓国ドラマに対しての情熱というか根性は今だにおとろえをしらない!!

そんなことをしていると、Azuさんから次の韓国ドラマが送ってきた。
またお借りします。
しかも九谷焼の湯のみ茶碗までいただいた。
(これはブログで紹介してます)
いつもありがとうございます。


土曜日はKとMと一緒にomi家のちょい近くの隠れ家レストランに参上した。
2人は遠くからわざわざomiに付き合ってくれるためにきてくれた。
そして、ランチを食べるとなんと日本橋三越に中村征夫の命めぐる海という題の写真展を見に行った。
これはKのおすすめの写真展だったんだけど、すご〜〜〜くきれいだった。
こんな写真が撮れたら本当に楽しいだろうし、それを仕事にできるなんて幸せだなと思うomi.
ところが、なんとomiはこの会場で、突然おなかが痛くなった!
MとKを残して会場をあとにするomi.
どうしてこういう展開になるんだろうな!
とりあえず見たいジープ島の写真と北海道のイクオネの写真は見られたんで、最低ライン確保はしたんだけど、自分でもなさけなかった。

そしてこの日、MとKと会う前に撮った菖蒲の写真をPCにいれて、ため息がでてしまうomi.
そりゃ〜〜〜ジープ島の写真と比べてもしかたないけど、もっといい写真、撮れなかったのかなあああああ。。。。
写真、うまくなりたいです!



今週のomi家
2008年5月4日

部屋の片付けはマイナス方向に順調だ。
今週は全精力を使い果たす予定だったんだけど、先週につづいて、すべてが途中で終わっている。。。。
はじめると大変なんだ。
なんで、次男の参考書がこんなに残っていたんだ?
たぶんこれを捨て切れなかった理由は、ひょっとして数学とかは大学でも使うんじゃないかってやさしい親心が働いていたんだと思う。
ところが、高校の時から、学期の途中でも教科書を捨ててしまう次男のことだから、必要どころか、それがあったことすらも忘れてしまったんだ。
母もそのうち当然その存在を忘れる。
ところがダンボールいっぱいの参考書がここにきて、再び日の目を見ることになったんだ。


そもそもどうしてこの時期に片付けがはじまったかというと、明日から連休だ。
(書いているときはこれからの連休にがっくりきている状態。。。)
ということはオットと長男が帰ってくる。
この2人が同時に帰ってくるのは考えてみたら去年の夏以来はじめてだ。
お正月は北京にいったので、家には集合にならなかった。

片付けないと寝る場所もないでしょ。
散乱しているものの多くはCD、DVD、ビデオなんだけど、今回はきちんと隙間をつくって、それらのものを整理しようとは思っていた。
(すでに過去形ということはそれは失敗に終わったということがわかる。。)

で、ダンボールの棚をつくり、衣類も、保育園用の衣類をまとめておこうとはした。。
(ということはそれも失敗に終わったということがわかる)


なんでも手をつけるのはいいけど、すべてやりっぱなしだ。
ただ中国語のテキスト、韓国語のテキスト、韓国ドラマのDVD、中国結びの道具、写真機およびプリンターおよび、それに付随する用紙など、ビーズ、よみかけの本(もうずっと読みかけのままだ)旅行のパンフレット、そして新聞など、すべてが一面にひろがってしまっている状況からは少しは脱することができた
(と思う)


保育園はゴールデンウィーク期間中なのでお休みの子も多い。
担当が3歳なので、ちゃんと明日なにをするかとか、どこに行くかとお話してくれる子もいる。

新幹線に乗るんだ!とか
ミッキーに会いに行くんだ!
とか子供達の予定は満載だ。
明るくっていいなあ。

金曜日は、KちゃんとYちゃんとお医者さんごっこをした。
患者はおばさんだ。
おばさんはまじでいう。
『腰が痛いんです。』
ちょっと困る子供達。

で、痛い場所を変える。
膝が痛いんです。

するとお薬を塗ってくれるまねをする。
そんなことをしていたら、不思議なことにこの日は肩の痛みが消えた。
魔法だったか?
子供の手はマジシャンの手か!
毎日、お医者さんごっこをするといいのか。。。

Yちゃんは言った。
『おうちに帰って、がんばってじ〜〜とがまんしてください。』
これって病気の時の基本かも。
言い方がかわいくて思わず笑いました。

Kちゃんは内科検診の先生のてつきをよく見ている。
あごをさわったり、目をみたり、なにかすごいなあ。。。
子供ってこんなによく観察しているんだなあと思った。


3歳のお手伝いをしてから、まだ一ヶ月なんだけど、この期間に大きくomiの考え方が変わった部分がある。
それは、今まで子供に詰め込み教育はよろしくないと思っていたんだけど、こんなに記憶力がある時期とは人間の一生のうちのほんの一時なんだから、小さい時から覚えられるものはどんどん覚えたほうがいいんじゃないかということ。

無理をしてはいけないけど、歌だって踊りだって覚えられるものはどんどん教えたほうがいい。
(半分は自分の息子達の失敗の反省点でもある。。)

パズルだって、みんなすごくじょうずだ。
繰り返し、毎日同じパズルをやっている子もいる。
じゃあ、地理のパズルをやって、無理なく地図を覚えるのもいいんじゃないかと。。。

ただ単に文字が書いてあるだけのパズルは興味がないかもしれないから、ディズニーランドがロスにあるとか、エッフェル塔がパリにあるとか、そういう絵が描いてあるパズルだったら、いいんじゃないか。。
(反省点はどんどん膨らむ。)

子供達が外国に興味を示さなくなっていると新聞に書かれていたけど、現在、(またカリキュラムが変わったから今は教えているのか。。。)小学校で都道府県とか教えないし、中学にはいってさらっと地理をやるだけでしょ。
これで外国にも興味をもてっていっても無理がないかなあと思う。
地理だって小さい時から動機付けをはじめるってことが大切なのかもしれないと思う。
国旗をみせたり、地図をみせたり。。
(ここまできて、はたと思った。息子達には国旗の本を買ってあげてたなあ。。−まあomi家の息子達がすべてじゃないから希望をもって書き続けることにする)

さりげなく、しかし、計画的にどんどん国語も算数も地理も歴史も理科も音楽も絵画もすすめていけばいいんじゃない!
歌の中に盛り込むとかパズルやゲームの中に盛り込むとか。
遊びながらいろいろなことを覚えられたら、子供達も楽なんじゃないかと思うなあ。
そういうメッソッドあるんじゃないか。。。
何回も言うけど、ここにきて、息子達を遊ばせていただけというのを後悔しているわけです。。。
(結局、最後まで反省文を書いているんか。。。)


さて、一日たって、オットと長男が帰還した。
今回はおばあちゃんの家で召集がかかったんだ。
母の言うことは聞かないが、おばあちゃんの言うことは聞く。
これって何かおかしくないかなあと毎回思うんだけど。。


今回は妹の家族とomiの家族との食事会だ。
何回かいってきたかと思うけど、妹の家は女の子2人だ。
omi家のオットはそれがうらやましい。
オットは言った。
『女の子だったらお嫁にだせない!』
いない娘のことを心配する前に、目の前の息子の心配をしなよ!
何を言っているやら!
他に心配することは山のようにあるだろ!!!

とでっかい声でいいたいomi.

で、妹の主人はomi家の長男に言った。
『T,今度一緒に飲みに行こう!』
妹の主人はomi家の息子達をかわいがってくれる。
息子達も自分の父よりも数倍おじさんが格好がいいとわかっている。
だけど、Tの顔には若干の苦笑いがはいっていた。。
本当にお誘いがきたらどうしようか。。。って顔だったな。

妹の長女は来年、成人式だ。
今度、写真を撮るらしい。
omiは見にいくぞ!
自分の息子の時は量販店にいって、一番安いスーツを買った。
しかも成人式の写真はマンションの前で撮っただけだ。
なのに姪には力がはいる。

しかし、成人式の話になると、本当に息子でよかったと思うomi.
女の子はお金がかかります。
あと男でよかったと思うときは、保育園で毎日、きれいにみつ編みをして、かわいいゴムをしてくる女の子を見るとき。
男は起きたままの髪の毛でつれてきてもそれほど目立たないですしね。
でも、自分の子じゃなかったら女の子は楽しめるなあ。。


梅の時期から何回も行っている梅園。
梅、すもも、黄色い桜、新緑のもみじ、つつじ、ぼたんと毎回楽しんできた。
そろそろ虫も多くなり、夏の様相になってきた。
紫陽花がもうすぐ咲くのかもしれないけど、それからは一年間、梅園はお休みになるなあ。
次のカメラスポットを探さないと。。


Back

inserted by FC2 system