今週のomi家
2007年11月30日

日曜日にご近所のHにお願いして第二回の中国語講座をひらいてもらった。
Hはもう
ず〜〜〜と中国語を勉強している。
自分でもよくわからないけど、なぜか中国語というと燃えるそうだ。
omiも韓国語がなかったらそういうことがわからなかったけど、語学に燃えるってあるのよね。

ちょっと余談になるんだけど、日本の英語教育ってただ覚えるってところからはじまるでしょ。
じゃなくってもっと動機付けをたくさんすると効果があると思うんだわ。
やっぱ英語が好きってなるのと、いやいややっているんじゃ〜〜絶対に覚え方が違うでしょ。
そういう意味で何も小学校から英語をはじめることはないんじゃないかと思うのは今時時代遅れの考えかなあ。

まあ今回は英語じゃない。
中国語だ!!
Hは中国語に燃え、独学ではなく、ちゃんと習いにいっている。
そこの先生がいいというのでomiも中国語を習う予定にしているんだけど、なかなか日程があわずに今はとことんHに頼っている。

去年の今ごろ、自分がこんなに中国にのめりこんでいくとは思ってもなかった。
すべては今年に1月1日から始まっていることは何回か書いているけど、せっかくのチャンスだし、まあ少しでも中国語ができるてってことはわるくはない。

Hには第一回の中国語講座を近くのデニーズで開いてもらった。
発音のポイントとかやっぱりラジオだけじゃわからないことが多いんだなあと思った。
(そういえば韓国語もMにずいぶん教えてもらっている)
考えてみれば友達に頼りきっているのがすごい!!
この第一回の時はなんと茉莉花の歌に振り仮名まで振ってくれたH。
本当に申し訳ないぐらいご迷惑のかけどおしで、それでも第二回もお付き合いしていただいた。

第二回のメインテーマはomiが行く大連のホームステイ先のお宅に手紙を書くってことだった。

何もひとつもわからないで、手紙を書く!!
本当に何回も言うけどずうずうしい。

それを全部Hに頼るってなるとずうずうしいのを通り越しているような気もする。

しかし快く応じてくれたH。
なんと前日まで屋久島に行っていたらしくておみやげまで頂戴した。
すみません。。

さて、この手紙。
omiもさすがに何もしないで真っ白で文までHに考えてもらうのはいけないと思い、
(当たり前か。。。)翻訳機を使って少し中国語を書いていった。
しかし最初の
はじめましてからわからないんだわ。
始めましての翻訳機の訳が『始まる』ってでてきてしまう。
でもHはすぐに言ってくれた。
これは
ニーハオでいいと。
なるほど。

書いた内容は自分の家族の紹介と自分の趣味。
もちろんカメラだから写真をたくさん撮りたいと自分のやりたいことも書いておく。
それを全部中国語にしてくれたH。
本当にありがとうございました。
しかし大連ではHがいないんだなあ。
まあいいか。
手紙にも中国語がまったく出来ないって書いたしさ。


母が友達に頼って中国語をやっている間、息子はまたフランス語の宿題を持ってきた。
先生に言いたい。
忙しいんだから、いっぺんにだしてほしいのよね。

フランス語も翻訳機を使うんだ。
世の中、翻訳機がないとまったく何もできないわ。
しかし、昔はこんなのがなくても荒波の中をなんとかやってきたんだな。
と思うと自分がすごい人のように思えてならない。
とにかくだ。
フランス語は今回も母が訳しました。
なんと読み方にカタカナで振り仮名をふるのも宿題なんだ。
ちょっと信じられないんだけど。。。
ただフランス語がいいところは読み方だけだったらわかる!!
英語よりも簡単かな。
ってことかな。
母はHに中国語でカタカナの読み方を聞き、息子は母にフランス語を聞く。
歳末助け合い運動だ!


さてブリッジだ。
ブリッジのサロンで仲良くなった5人。
なんと今週の火曜日は途中でサロンを抜け出して、忘年会に行った。
4月に知り合って、年齢も仕事もまったく違う5人。
こういう集りってなかなかないかもしれないなあ。
お酒は飲めないomiでしたが、楽しかったです。



月曜日は銀座に行った。
銀座のあのメインどおりでカメラをだして、写真を撮るのって観光客ばかりじゃない。
今回omiもデジ一を持っていって少し、写真を撮った。
クリスマスとお正月の前は銀座は華やかだなあと思う。
今回発見したこと。
松屋の外壁ってビトンの模様になっている。
あれって使わせてもらうのにお金がいるんだろうなあ。
松屋の前を通ったらぜひ外壁に気をつけてください。


この日は銀座から有楽町へ。
有楽町で用事があるのはビックカメラなんだ。
ここでDellのパソコンのケーブルを買った。
現在、Dellでインターネットをする時はバイオのコードをDellに移し変えている。
これって結構めんどくさいんだ。
だからDellにもケーブルをひいて、すぐにインターネットができるようにしようと思ったわけだ。
で、PC周辺機器という売り場に行った。
ところがだ。
周辺機器のケーブルって山のようにあるんだわ!!
これは絶対にわからないと思い、係りのお兄さんに聞く。
『パソコンからケーブルがでていてそれが箱にはいっているでしょ。その箱から電話回線につながっているんだけど、PCから箱までのケーブルがほしいんです。』
冗談のように聞こえるかもしれないけど、本当に言い方がわからないのでこういったんだ。
しかも、なんとこの説明でお兄さんはどのケーブルかがわかった!!
かなりIQの高いおにいさんなのかもしれない。
お兄さんはADSLとか光とかどのケーブルを使うのかも説明してくれた。

で、買おうと思って、差込をみてみると、USBのあの平たい差込じゃないんだ。。
『えっ??』
これは絶対に違う!!

で、違うお兄さんを捕まえて言った。
『パソコンからケーブルがでていてそれが箱にはいっているでしょ。その箱から電話回線につながっているんだけど、PCから箱までのケーブルがほしいんです。』
とまったくさっきと同じことを言ってさらに付け加えた。
『さっき聞いたらこれだっていうんですけど、これってUSBケーブルじゃないですよね。』

おにいさんはどういうものを買いたいのかomiにもう一度聞きなおして、
『PCから出るケーブルはこれでいいです。普通USBは使いません。』

『じゃあ、今まで私は何を使っていたんだろう!!!!』


と思わず声をだすomi.
バカな客に捕まってしまったとおにいさんは思っただろう。。

おにいさんがどんなPCでもPCからでているケーブルはこれです、と押してくれたので、それを買って家に帰ってきた。

で、わかったこと。
バイオからでているケーブルをよくよく見るとなんとそれはUSBじゃなかったんだ!!!
今までUSBだと思っていたomiは
知らなくてもなんとでもなる!!
ってことをまた実践した。

で、さらにわかったこと。
ケーブルはあっていたんだけど、箱にある差込口はなんと2つだけで、すでに満杯でした。
えらい大変な思いをして買ってきたのに使えない!!
このごろこういうことが多すぎないか。


息子に言われるまでもなく大丈夫だろうか。。。とちょっと心配してます。



今週のomi家
2007年11月25日

大連に行くのに2週間ちょっととなった。
omiが泊まらせていただくお宅の情報が届いた。
3人家族で、息子さんがomi家の次男と同じ年だ。
しかしこの息子さんは平日はいないらしいので、ご夫婦だけのご家庭にやっかいになるみたいだ。
御主人が少し日本語が話せるらしい。
ということは必然的に会話は日本語になるな!!
と勝手に話をすすめる。

ここに来て心配になったこと。
この受け入れ先のご家庭ってかなりきちんとしているんじゃないか???
きちんとしているってことが心配なomi.
できれば多少いいかげんなほうがありがたい。。
ってのは贅沢なのかなあ。。。
あんまりきちんとしていらっしゃる方のところに割り込んでいくと、なんでこんなにだらしない適当な日本人が来たと思われるんじゃないかなあ。。。

まあ行ってどうなるかはお楽しみです。
(かなり適当じゃなくって完全に適当になってる)


さて、次男は文化祭だ。
何かよくわからないけど、次男の学校は代休が先にあった。
先に休んでどうするんだろうと思わなくもないが、本人達は何も思ってないようだ。
今回も次男はバンドを組んで演奏するらしいんだけど、一週間前に言っていたのは、演奏予定でまだ練習してない曲もあるってことなんだ。。。
一週間前ですよ。
度胸だめしの文化祭ってことかなあ。
バンドの4人が時間があわないので、スタジオを借りるのも夜になり、当然、家には帰ってこない。。

毎回見ているけどなんでもありです。

この一週間は次男はレポートに追われているようではあった。
しかしだ。
なんでまだレポート書いてくれってもってくるかなあ。
ちょっと信じられないんだけど。。

本人が言うには今週が勝負で、来週は楽勝だと。
この一週間をのりきれば、来週スノボに行くと。
勝負っていったって、バンドの練習が勝負の半分をしめているんだから、実質、お勉強はそんなじゃないんじゃないか。。
なのになぜかレポートを書かされる母。
今回は日曜品の購入ということで手を打ちました。
生活密着型なんだ!

とにかくだ。
遊ぶ計画だけどんどんたてないで、地道にレポートを書いてほしい。
ただなんとなく母の行動ににていなくもない。。。

次男の話題をもうひとつ。
本当にネタがない時は次男に頼るのが一番かな。
先日、次男は大学の単位をもらうために上野の美術館へ行った。
そこのレポートをだすと単位がもらえそうだというので、みんなでがんばったらしい。
で、待ち合わせるときに友達のひとりが言った。
『上野といったらここ!!って場所で待ち合わせよう。』
それだけで当日を迎えた面々。
次男は改札口で待っていたらしい。
そこに友達が現れた。
ところがもう一人が来ない。
電話をしてみると、友達は西郷さんの銅像のところにいたらしい。
電話があるからこういうことができるんだろうけど、待ち合わせだけで盛り上がれる次男たちがすごいと思った。。。

この時期になると毎年、話題にあがるのが年賀状。
年賀状は絶対に版画だぞ!!
と決めてから何年かたつけど、時代に抵抗するって結構大変だ。
今回はねずみなんだ。
デザインをとりあえず決めて彫り始めてはいる。

毎回同じパターンなんだけど、彫り始めてすぐに実家の年賀状作りがはいる。
こちらはパソコン仕上げだ。
毎年毎年毎年同じなんだけど、1回目に作っていったものは絶対に気に入らないomiの母。
だから自分で最初からちゃんと決めてほしいんだけど、そこからは動かない。
必ず作っていったものを見て文句を言われる。
で、こちらが強くでると
じゃあ、今回は業者にだす!
というのも必ず1回は言う。

今回の実家の年賀状作りは22日だった。
まずたたきだいを持っていって、これじゃだめといわれたものを再び作りなおし、それを見せるところから22日は始まった。
で、それでOKということになり、いざ、購入していた年賀状を見ると
インクジェット紙じゃない。。。。
これは父の友人が間違えてくれたみたいだ。
で、実家の近くの郵便局で、封を切ってない年賀状をもっていくと、
取り替えられないと!!!
郵便局では間違えて買い物しちゃ〜〜いけないのか!!!

っていいたかったわ!!
民営化の意味、ないじゃない!!!

なんでも同じ郵便局で買ったものをその日のうちだったら変えられるらしい。
しかしだ。
今どき、どこでもなんでも取替えることはできるでしょ。
だから民営化反対だったんだわ!!
封書の送料は高くなるしさ。
いいことないじゃない!!


と怒りながら帰宅して、自分の家の近くの郵便局に先日買った年賀状を取り替えてほしいと持っていく。
ここはomiが良く利用している郵便局だ。
すると係りのお姉さんはレシートを捨ててしまったのにもかかわらず取り替えてくれた。
これが民営化のサービスってものでしょ!!

これでひと手間かかってしまった。
で、今度はすぐに印刷しようとしたら、印刷の色がおかしい。
ひょっとしてインクがないのか。。。
で、しかたなくパソコン関係の品物を売っている量販店へ。
そこのお兄さんに印刷の具合をみせたらプリンターのテストをしてくださいといわれた。
しかしひょっとしてインクがないってこともあるかもしれないと、他のはがきだの見にプリンターのインクだの一緒に購入しようとしたら、
今度はお財布がない!!!!

ここまで来てお財布をおいてきた

どっと疲れましたね。
でも、そこでくじけるわけにもいかないので、家に帰って、まずそのテストというのをやってみたんだ。
そしたらインクのひとつの色がでてなかった。
で、クリーニングをして、印刷してみると、なんと印刷できた。
ということはだ。
あの高いインクを買うことはない。
結局お財布を持たないで行ったのは正解だったのかも。

年賀状の印刷をして、実家に行く途中にPCやさんによって、他のもろもろのものを購入したんだけど、結局、インクは買わなかった。

実家往復。
郵便局2箇所。
パソコンや2回。
そのあと、買い物に行って帰ってきたら7時になっていた。。
かなり大変な一日だったけど、反省としては
無駄な動きが多すぎる!!
ってことだったかな。
なんで、一回でいろいろぱしってできないかなああ。。
あと、探しものをしている時間も長いし。。

omi家の年賀状は金曜日に根性をだして、全部終わらせました。
100枚版画を刷ったら手が痛くなった!!!
いつまでこの時代の波にさからう版画を続けられるのか。。。

この一週間のうちに今度はクリスマスカードとクリスマスプレゼントの用意だな。
大連の受け入れ先の家庭には友達が中国語になおしてくれた手紙を送って、とりあえずよろしくコールをしておこうと思うのです。
本当に迷惑をかけると思うんで、手紙ぐらいはださないといけないっしょ!!



今週のomi家
2007年11月18日

何もしていないのに一週間たつのが早すぎる!!!

今週のハイライト。
12月の神話のコンサートにさきがけて、なんとAzuさんから神話のDVDをお借りした。
家にいる間中、神話の音楽が流れている。
だんだんひとりでコンサート前夜祭状態になっている。
ひとりでも前夜祭をやるところが怖い。しかも次の日は大連だ!!
ただ前夜祭で盛り上がっていても、まだメンバー全員の名前がすらすらとでてこない。
なんでエリックとかアンディーみたいにわかりやすい名前にしてくれなかったのかなあああああ。。
Azuさん達は歌詞だけでなく踊りも覚えているみたいだ。
しかしomiにとって、歌とか踊りとかは銀河系のかなり果てのお話だ。
それでも、ひとりで
神話はいいわあ〜〜
と盛り上がることができる。
この年になってだ。
こんなにひとりで盛り上がれるものがあるって、いいことなんだ!!!
とかなり肯定的に考えるようにしている。
じゃないと、一歩間違えると
かなりおかしな人!!になってしまうでしょ!
(まあ事実だからしかたないか。。。)

で、神話をききながら何をやっているかというと、あのフリーセル。
かなり身を滅ぼしてます。
今のところ勝率56パーセント。
やはり最初、まったくできなかったところの記録がそのまま残っているからパーセンテージをあげるのはかなりむずかしそう。。
まったくさ。
omiの頭の中みたいに、もっと柔軟に勝率、記録できないものかな!
(この文章中の柔軟と言う言葉はいいかげんという裏の意味があります。これを書くってこと自体かなり柔軟なのか。。。)

これだけフリーセルをやっているということは家事はもちろん、ブリッジの復習とかもやってない。
で、前回はかなりおかしなことをブリッジのサロンでやっていたomi.
先生に
そこは違うでしょ。
といわれてもなぜかわからないし。
しかもしつこく
なぜですか?
なんて聞いてしまうから先生もいやになったかも。。

この日、友達のひとりが先に帰ってしまい、かわりにはいってくれたのがアルバイトの学生。
きりっとした男の子で、感じがよかった。
で、彼の頭の中はちゃんとブリッジの箱があって、その中には小型コンピューターが組み込まれている。
なんで私が持っているカード知っているのよ!!!
と、何回思ったことか。

で、やりながらおばさん根性がでた。
『どこの学生なの?』
『W大学です』
『理工学部なの?』
『いえ、違います。』
『何年生なの?』
と彼は質問攻めにあった。
ブリッジではかなわないけど、口で勝つおばさん。

後日友達にこの話をした。
『まったく彼のおかあさんはいいわよね。頭はいいし、礼儀正しいし、ブリッジもできる!!』
友達曰く。
『息子がブリッジができていいと思う母親は少ないかも。。』
そうかなあ。
息子がブリッジができれば家庭教師が家にいるのと同じでしょ。
しかし、omi家の次男がたとえブリッジができたとしても、母には教えないだろうな。
きっと息子はいつものように言う。
『できないものはやらない!!』

最近、夜更かしすることが多い。
なにをやっているかというと、今週の夜更かしの日のメインテーマは
デコメールというものを作るということだった。
携帯電話にデコメールというものがはいっている!ということも知らなかったomi.
今週、友達と会う時に待ち合わせの時間を聞いたomi.
(すぐに忘れるし、さらに勘違いまでするので何度も確かめなければならない)
すると友達から
ば〜〜〜〜〜んと華やかなメールが届いた。
それがデコメールだったんだ。
たぶんデコというのはデコレーションの略だな。
余計なことは考えることができるけど、肝心のデコメールのやり方がわからない。
友達と会った時はまったく他の話で盛り上がってしまって、その日の夜遅く、ひとりで研究会をひらいた。
携帯電話の説明書をだしてきて、赤線なんかひきながら読む。
なのに、よくわからないんだ。
説明書がわからない!!
ってことが多すぎる。
説明書はわかっている人が書くんじゃなくって、わからない人が書くものなんじゃないか。。。
omiが書いてやってもいい!!

なんて思いながら、携帯をいじりまわす。
時は12時をすぎ、息子がアルバイトから帰ってきた。
息子が言う。
『何やってるの?』
母は答える。
『あんたデコメールって知ってる?』
『知ってるよ。』
『やり方知ってる?』
『オレの携帯ふるいからできないと思うよ。』

母の携帯は今年になって買った。
(それまで白黒画面の携帯を使っていたんだ。もちろんカメラなんかなかった!)
で、母は言った。
『自分のになくてもあんただったらできるかもしれない。』
息子は普段はぼろぼろに言われているんだけど、こういう時にはかなり持ち上げられる。
で、携帯を何秒か見た息子は
『できた!!』
と言った。

なんで、できるんだ!!!

できたことが不思議に思える母。
息子がこうやってこうやってと説明する。
その通りにやる母。
やるんじゃなくってやってるつもりなんだな。
で、もちろんできない。
『できないけど』
で、母のやり方を見る息子。
『そこを押すんじゃなくって、こっちだよ!』
かなり息子の地位があがっているような感じだ。

夜中にアルバイトから帰ってきて、母に携帯電話の使いかたを指導した息子とまったくわからないことをやっていた母はその後テンションが多少上がってしばらく寝られなかった。
夜はやっぱ、静かに心おだやかに過ごさなければな!


話は前後するけど、水曜日にCはんのランチがあった。
今回はNに恵比寿のレストランにつれていってもらった。
毎回Nがアレンジしてくれて、喜んで行ってしまうomi.
いろいろなレストランに連れていってもらったけど、再び行くのには一人じゃあ無理といつも思うのです。
(もう道なんか覚えてないでしょ!)
食事をして代官山まで散歩した。
それもNの案内。
Nはひょっとして都内の道を全部知っているんじゃないか。
恵比寿の駅前だけは覚えているけど、その後、どのような道を通ったのか不明。
最終地点は伊万里やきのお店で、そこでお茶を飲んだ。
要はレストランと恵比寿の駅と伊万里焼きのお店はわかるんだけど、そこを結ぶ線はまったく不明。。
この伊万里焼のお店、なかなか素敵でした。
トイレまでが伊万里焼がいかされていたし。

次の木曜日はK&Mと一緒に武蔵小金井にある江戸東京たてもの博物館に行った。
これはできたら別記したいんだけど、時間あるかなあ。
紅葉がとてもきれいだったし、見ごたえのある博物館でした。
(日曜日に無事アップしました)

今週は晴れの日が多くて、気温もさがってきた。
もうすぐ冬だなあ。


今週のomi家
2007年11月12日

秋も深まってきた。
気がついたら11月も半ばだ。
大連に行くまであと一ヶ月しか残ってない!!
中国語は半ばあきらめ、
(中国語って発音がむずかしすぎないか?)とりあえず前向きに進もうとしている。
(=何もしないでそのまま大連に行こうとしている。。。)
中国語を熱心に勉強しない理由。
今年3回も中国に行って、
なんとかなるとわかってしまった!!

韓国は最初に行った時は、自分で何もわからないところを旅行するんで、ちょっとは必死になって韓国語を勉強した。
(まあドラマを見てたということに等しいのかもしれないけど)
でも今年、最初に行った中国は出発の3週間前に行くことを決めたでしょ。
だから勉強する暇がなかった。(いい言い訳だわ)
なのに、漢字を書いたらなんとかなっちゃったんだわ。
これって息子達と同じなのかもしれない。
勉強しなくてもなんとかなる!!
いつもこれで試験で突入してきた息子達。
ってことはこの血は母親から受け継がれているってこと???
とにかくホームステイっていったって、寝て食べれればいいんだから、大丈夫だろうと思っているところがかなりずうずうしい。
先方にはご迷惑をかけそうです。。

あとはDell。
これはできれば旅行にできれば持っていきたいんで、かなり使いはじめている。
VistaについているWindows Photo Galary !

かなりはまってしまって、チベットの写真。
もう一回見直した。
ものすごくきれいに画像が保存できるんだわ。
一部、omiとBBのパソコン珍道中にのせました。

で、そこまででも、かなりDellにのめりこんでしまっているんだけど、なんと
ゲームを見つけてしまった。
なんでゲームがはいっているんだ!!!!
過去に何回、ゲームで身をほろぼしそうになったことか。
まあ年もとってきたことだし、夜通しでということはなくなったけど、ちょっとやばいかもしれない。。。

このフリーセル身を滅ぼすことになるかもしれない。
トランプが頭の中で常におりてきてますもん。


さて、今週も韓国ドラマ見まくりでした。
今、GyaoにくわえてYahooの動画もみはじめた。
この2つでかなり網羅される。
ってことはPCで韓国ドラマを見る時間も多くなるってことなんだわ。

Yahooの動画では
1%の奇跡
火の鳥
ランラン18歳
それに時々、キムサムスンまで見ている。。。。

しかし今年だけで何本、ドラマ見ただろう。。。
しかも長編も含まれているし。
韓国ドラマへの根性だけはまだ衰えてないな。。
12月になったら今年の反省と称して、今年見た韓国ドラマのことを書かなければな!!


さて、月曜日はM&Kと一緒に鎌倉に行った。
本当はこの日はomiが好きなオープンテラスのレストランに行く予定にしていたんだが、月曜日は定休日だとわかったので、予定を変える。
Kが見つけてくれたレストランが北鎌倉にあるので、北鎌倉から鎌倉に向かって見学をしながら、ランチもして歩く。
まあそれ以上のことを考えないで当日を迎えた。

前回O&A&Sで鎌倉に行った時の列車の時刻表がそのまま手帳に残っていたので、それをまた使う。
途中何もなければ絶対に指定された列車の指定された車両に乗れば会えるのはわかっているのに、なのにだ。
ちゃんと会えるとかなり感激する。

北鎌倉は最初に建長寺を見学した。
何年ぶりだろう。。
いや四分の一世紀ぶりぐらいかも。
紅葉のころはきれいだと思うが、今の方がすいていていい。

そのあと、レストランに行こうとしたんだ。
で、HPの地図をたよりに歩きだした。
ところがこの地図がちょっとあいまいだったんだな。
迷いました。

結局、駅前の交番で道を尋ねることにした。
するとなんと目的地のレストランの車が駅の前に来ていたんだわ。
で、ドライバーのおじさんに聞いた。
『今日あいてますか?』
『満席です。』

やっぱ予約は必要でした。。。。

で、ここからぐわ〜〜〜と歩いて、きりとおしを通って銭洗い弁天へ。
ここでなぜか目の色が変わった面々。
どのお金を洗おうか?
と真剣になる。
結局、千円札を洗いました。
この時だけひさしぶりに真剣になったわ。

どこかでお昼を食べようと思って、結局、鎌倉駅の前にきてしまい、駅の近くでお昼にした。
今度は絶対にランチ、予約していこうと思うわ。


12月にある神話のコンサートのチケット、Azuさんの友達経由で手にいれることができた!
ひょっとしたらこれが全員そろっての最後のツアーとなるかもしれないというので、これだけは見なければと思っていたコンサートだ!!!
大連に行く前日というのがちょっとしんどいけど、見られないってことにならないでよかった!!
Azuさん達は踊りも考えているらしいんだわ。
それをDVDで送るから予習をするようにとおおせつかった。
どうしよう。。。
踊り覚えられなかったら。
というか絶対に踊れないし。。。
まあいいか。
中国語ができないでも中国でホームステイするし、踊りができなくても仲間にいれてもらって、コンサートに行く。
だんだん怖いものが亡くなっているってのが怖いです。。



今週のomi家
2007年11月4日

ここ2,3日紺色のワンピースをきて、両親に連れられて午前中歩いている小さな子供をよく見る。
お父さんは必ず背広姿で、おかあさんは必ず黒とか紺のスーツをきている。
そうなんだ!
お受験シーズンなんだ!

ブリッジに行く途中、そういう一組の親子が地下鉄でomiが座っている座席の並びに座った。
地下鉄はだんだん混んできて、たっている人も多くなってきた。
そんななか一組の老夫婦が乗ってきたんだ。
おじいさんはみるからに足が悪くて、たっているのが大変そうだ。
まずおじいさんがomiの前を通ってその親子の前を通った。
当然さあ。
小学校にはいろうとしている娘がいる父親だから若いでしょ。
なのに席をたたなかったんだ!!!!!!!
対面に座っている人が席を立った。

子供の教育に熱心ならさあ。
こういう社会的なマナーから実践で教えるべきじゃないのか!!!
この子は受験落ちたな!

『今日はどのように来ましたか?』
って聴かれたら、
『満員の地下鉄できました。老人にも席をゆずらず席を確保しました。』
って言うんだぞ!!
って思わず思いましたわ。

因みにおばあさんはomiが席を譲りました。
まったく白髪同士、助け合い運動だよ!!


さてこの小学校のお受験。
経験者の友達に聴いた。
家族でお花見に行ったと想定して、ここでそれをやってみなさい
って問題がでたらしい!!!

シートをひいたり、お弁当を食べたりするところ演技するのかなあ。
別にこれは俳優養成所の話じゃありません。

で、思わず頭に浮かんだのが
omi家次男
こういうの得意だろうなあ。。
しかも想定じゃなくって
再現になるし。
いろいろな登場人物が必要だな。
ここでいろいろなことを書くと問題がおきるかもしれないからあまり詳細は書けないけど、絶対に先生達の目玉が飛び出るような劇ができると思う。

受験というのは目の前を通りすぎるとまったく違う世界になって冷静に見られる。
年をとるとこういうこともわかってくるわ。



今週のハイライト!!
なんといっても大阪からMが来たことでしょ!

グランドプリンスホテル高輪の古稀殿、また行きました。
ここの中華は香港の味がするんだわ。
(今回、料理長に会いました。お父様が広東のご出身だそうで、なぜ香港の味がするのかわかりました。)
因みに今回集まった4人はみんな香港に住んでいたことがあり、みんなが香港の味がするといったので、たぶん確かだと思います。

さてMだ!!!
Mと会うのは前回Mが東京に来たときだ。
で、いつ東京に来たのかがもうわからなくなっている。
ひょっとしたら10年ぶりぐらいかも。

それにあのYとNが加わった。

こんなに笑い転げたのはひさしぶりだ!
面子そろいすぎです。
今回のこのメンバーは長男長女が同じ学年だ。
香港で一番最初にお友達になったグループなんだ。
NとMは子供達が1歳の時に知り合って、Nは長女が小学校に入学するまで、Mは最初の英語の幼稚園に子供が少し行ったところで帰国した。
Yはそれよりも少し遅れて香港に来た。

まあ、この面子がこれだけ気があうというのは、
それぞれ子供に苦労している??からかも。
M家のK君は小さい時はomi家のTと同じぐらい手がかかった。
いつもおばあちゃんからいただいたハンカチを手にしていた。
それがないと大変なことになっていたんだわ。
一回なんか、飛行機にそのハンカチを持っていくのを忘れて、スチュワーデスのお姉さんにハンカチをもらってしまったってこともあった。

ところがそのK君も立派に成長し、フランスに留学して進路も決まっている。
先日はK君がおかあさんをつれてフランスに行ってくれたらしい。
MはK君と一緒だと楽だと言ってた。
なにからなにまで手配してくれるし、荷物は持つし。
帰国してから
『また行こう』
といったら、
『いやだ!』
と言われたらしいけど。

N家の長女、次女はomi家の息子達と同じ学年だ。
N家もおもしろくって、長女と次女の性格がまったく違う。
小さい時に次女のAちゃんをMが見て、
『女の子もいろいろだな』
と言った。
因みにこのN家以外はM家もY家もomi家も子供は男だけなんだ!!

Y家は前にここで紹介したことがあると思う。
母もおもしろいけど、息子達もかなりおもしろい。
ただY家の息子達は英語が話せるし、すごくかっこいいし、礼儀正しいです!!

で、3人が集まったところで、まずブリッジの話からだ。
MとYは大阪でパートナーを組んでいた。
で、最近の情報交換を2人でした。
Mは先日のゲームで負けて眠れなかったと。
まあ話を聞くとほぼしろうとの私でもわかるような負け方をしたみたいだ。
3人はNをブリッジにひきずりこもうとかなり説得したけど、今回は失敗した。
絶対にNはブリッジ向きだと思うけど。。。

話は当然、昔のことになっていく。
今、現在の話題がめっちゃくちゃ多いことから分かるように、昔の話題も豊富なんだ。
母たちも若かったし、よくここまで話題がつくれるように子供達を遊ばせたなあと思う。
このメンバーがすごいのは、飲茶に行くと、うるさい子供達をテーブルのしたに追い込んで、母たちがしゃべっていたということかな。
考えてみればレストランの床なんかそんなにきれいじゃないでしょ。
そこで子供達は遊んでいたんだわ。
よって現在でも子供達の免疫力が高く、多少のばい菌に負けないからだを持つようになった。

みんな口々にあのおかげだわ!!
と言い切っていたのがすごい。

全部かければ、本をだせるぐらいおもしろいんだけど、まあ子供達のプライバシーもあるから全部はここに書けないな。

古稀殿には11時半にはいって3時近くまでいた。
本当にうるさくて申し訳ありませんでした。。

しかしそれでも話たりなくて、1階のラウンジで今度はケーキを食べた。
それでも話たりなくって、Mには言った。
『また東京においで!』
というかYは言った。
『東京に住めばいいじゃない!』

だよ!
東京に住んでしまおう!!
せっかく面子がそろっているんだからさ。


この面子のほかにもこの日来られなかった人もいるんだからさ。
ブリッジもマージャンもできるじゃない!!
しかしさ。
この面子がそろったら、昔のように毎日がこんな風に過ごすことになると思わないでもない。。。
やっぱちょっと遠くにいてくれて、ちょくちょく遊びにきてもらうのがいいかも。


とちらっと思ってしまったomiでした。

Mはこの日の夜は他の香港時代のグループと会い、翌日はまたさらにまた他の香港時代のグループと草津まででかけた。
M、あんたはいつまでたっても本当に体力があって若いわ!!
と感心したのでありました。。



Back

inserted by FC2 system